脳溢血脳梗塞後遺症 治療法

手のひら先生のリウマチ相談室を運営する筆者が、高麗手指鍼の脳溢血脳梗塞後遺症治療について語ります。

脳溢血後遺症治療 2013年1月31日

 血圧も安定し万歩計をつけて一日の歩数を計測しながら、脳溢血後遺症治療を再開しました。

血圧が安定しないので運動を控えざるを得ませんでしたので、筋力を含め相当体力が落ちていたのです。

だから隣町の医者に行くだけで血圧が上がり、軽いウォーキングしただけで3日後に血圧が上がるというていたらくでした。

さて一日の目安は三千歩ですが、多かったり少なかったりした一週間ですが、それでも本日は休養日に当てざるを得ませんでした。

ゆっくり焦らずリハビリはやりましょう。

私の場合は左半身の麻痺です。運動制限はありますが、不随や動作の制限は幸いにもありませんでした。

感覚も左側頭部から後頭部、左背側足部などに麻痺があります。

昨日から気がついたのですが、頭部の感覚が戻っていました。

朝髪を梳く時に気がつきました。

鍼の治療は行っていませんでしたので、サウンド アキュパンクチャ効果が、少しづつ効いていたのでしょう。

体のほかの部分の感覚は、はっきりとしたものはわかりません。

なんとなく感覚は戻っているのかな~程度でしょうか。

運動麻痺に関しては、左の握力が少し戻っているようです。

また左手を開いたり閉じたりするのが、よりスムーズになってきて、タイピングも早くなってきたように感じます。

鍼治療に関しては、ディメンションⅡまで脳神経のツボが見つかっているので、それを重点的に行って効果を見たいと思っています。

脳溢血後遺症の鍼治療は、発症直後1ヶ月を除けば効果はありません。

効果があるとするのは中国鍼灸師の場合で、その中身は気功です。

従って鍼は気を体内に効果的に入れる道具としてしか使いません。

もし私の高麗手指鍼治療が、脳溢血後遺症麻痺に効果が出たとすると、それは手のひらが脳神経と密接に結びついているからであり、そのツボに的確に鍼をさせたということの証明になります。

サウンド アキュパンクチャとは連携しているので、こちらに効果が出たということであれば効果の期待は大です。