脳溢血脳梗塞後遺症 治療法

手のひら先生のリウマチ相談室を運営する筆者が、高麗手指鍼の脳溢血脳梗塞後遺症治療について語ります。

脳溢血脳梗塞の鍼治療 確実回復しかし日々一喜一憂

 脳溢血の後遺症の治療で確実に治す治療法なんてありません。

痙性麻痺は効果的なものは聞いた事がありません。

病院でも医師が治せませんと言っていました。

脳の深部のことなので治療法はないのです。

鍼灸でも運動麻痺に効果が出たというのは、本の少数例がありますが痙性麻痺には報告もありません。

さて自身の治療法でも最初から見れば良くなっているはずですが、それでも朝起きてみれば日々一喜一憂することもまだあります。

開業当時のことと同じで、昨年の実績と今年を比べれば確実に右肩上がりでも、日々目先の目標に心が揺れていました。

同じですね。

身体の部分のこり動き、可動域の広がり、感覚が戻っているなどを評価すれば、決して落ち込むことなどないのです。

唯一無比、脳神経の深部をピンポイントで刺激できるのは、私だけが行っている高麗手指鍼だけなのです。

そう思い自信を持ちながら治療をやれば、きっとすぐそこに元の自分が取り戻せるはず。

そう心を揺らしながら治療を行っています。

今週の治療報告です。

今週は日曜日に元気を出しすぎ柚子の収穫道路の清掃買い物を行ったりして、昼寝をしたら風邪を引いてしまいました。

その影響で今週は疲れが抜けませんでした。

元気が出たらその元気の少しは次の元気が出るためにとって置いてください、そう患者さんにはよく言うのですが自分のこととなると自制心がなくなります。

痙性麻痺で一番の問題は、左肩甲骨上部にあります。

それも中の方に集約されて来ています。

腰足もかなり自由度が戻りスロージョギングなら、足のもつれも起きなくなりました。

前から来ていただいている患者さんの足は、まだしっかりと上がって歩くところまでいきません。

感覚は着実に戻っているのですが、運動野の刺激を伝え足の筋肉を滑らかに動かすのを阻害しているところはどこにあるのか、今回は小脳を刺激してみましたが結果は来週まで待たねばなりません。

本日三回目の治療の左半身麻痺患者です。

変化は神経痛様の痛みが腕に表れてきたそうです。

私にも身体がよくなる前にこの症状が出てきましたので事前にお話していました。

痛みが出て来たので「このことなんだな」と納得したそうです。

左手の刺鍼はまだ押さえつけないとなりませんが、第1回目ほどの力は入れなくて良くなりました。

痙縮の度合いが和らいできた証拠でしょう。

昨日は新患者が見えました。

左の股関節に痛みがあるとかで、運動や整体に係ったがはかばかしくないので、遠かったのだが来たとのことでした。

左側頭部の出血だったので、本来は右半身に症状が出るのですが、患者は右半身の症状を訴えています。

それとロレツが回らなくて困っているとのことでした。

検査すると脳幹部の反応はやはり左に出ていて、その処方を取りました。

右腰に出る痛みはなぜ起こるのか分かりませんが、これは私にも言えることで右腰が痛くなったり左腰に移ったりするのと同じで、原因が左にあっても症状が右に出ることは不思議ではありません。

治療を行っているうちに患者さんの発音がはっきりしてきました。

ご本人ものどの筋肉が楽に動くことを実感し、言葉がはっきり出るようになったと実感していました。

顔つきも柔和になったので鍼の効果がでて来たと思いました。

ところで痙性麻痺の諸症状は確かに苦しいのですが、そもそも身体に運動制限が出るのは脳が動かさないで欲しいというサインを出しているわけです。

そこを早く治りたいリハビリをしなくちゃと、無理に動かすと脳が疲れて返って回復を遅らせます。

脳が回復すればそれにともなって痙性麻痺にともなう諸症状も解消されてきます。

無理をしないことが肝腎です。